出産子育て

Thumbnail of post image 158

先日、なかよし保育園地域子育て支援センターで開催された育児講座「0歳からの!歯磨き教室」に娘と一緒に参加してきました。

生後9ヶ月になる娘にも、とうとう歯が生え始め

今までは歯磨きナップで対応していましたが、歯 ...

地域活動

Thumbnail of post image 158

昨日はアイトピア通りで道路課と県警石巻署交通課、地域の方々とで実地検証を行いました。

アイトピア通りは土日祝日を中心に、時間帯によって長い渋滞になることがしばしばあり、通り沿いにある歩車分離式の信号機の時間配分が、交通量に ...

文化と郷土

Thumbnail of post image 116

昨日はまきあーとテラス小ホールで「石に刻んだ赤心」東日本大震災13回忌追善特別公演が上演されました。

明治に起こった西南戦争に敗れた西郷軍兵士が、当時監獄のあった雄勝にやって来て、雄勝硯の材料となる玄昌石を切り出す仕事を行 ...

出産子育て

Thumbnail of post image 196

国で今年1月から始まった「出産・子育て応援交付金事業」の案内が、石巻市でも届きました。

昨年度〜今年度産まれるお子さんがいる家庭に計10万円(多子世帯は5+5×人数万円)が支給されます。
給付金はクーポンという話も ...

文化と郷土

Thumbnail of post image 136

石巻も桜が見頃です!

慣らし保育中で午前保育の娘を連れて日和山公園でお花見をしました

平日でしたが駐車場は長蛇の列。。

駐車場は公園近くの駐車場の他、旧寿楽荘にも臨時駐車場28台が解放されています。 ...

出産子育て

Thumbnail of post image 109

今日は娘の保育園の入園式でした!

生後2か月から認可外保育所にお世話になっていましたが、4月からは新しい保育園に登園です!

預けられることにはすっかり慣れっこの娘ですが、明日からは2週間の慣らし保育です。

政治

Thumbnail of post image 164

年度が明けましたね!

今まであまり年度の変わり目を意識することなく生活してきたので、行政の年度末にかけての慌ただしさが、新鮮に感じます。

週末にかけて実家に帰省していました。

幼い頃にあそんだ実家近 ...

文化と郷土

Thumbnail of post image 047

「カンタータ 大いなる故郷石巻」に参加しています♪

年明け以来練習に行けておりませんで、久々の参加となりました。

今日からソリストのお2人と指揮の佐々木先生がいらしての合唱練習となりました。

写真は ...

文化と郷土

Thumbnail of post image 195

3/19(日)

旧観慶丸商店「生きつづける石巻のたてもの展2023」のまちあるきツアーに参加して来ました。

昭和5年に建てられた木造デパート旧観慶丸商店、昭和16年に建てられたモダニズム建築旧芦原邸、震災後移築 ...

令和5年石巻市議会,未分類

No Image

本日は一般質問を行いました。

昨今のエネルギー高騰対策事業の、今後の展開について、様々な角度から論じています。

Youtubeでアーカイブが見られますので、どうぞご覧ください。

====